おだんごブログ

男子三兄弟との日々の徒然

お年玉の使い方

子供たちの1年に1度のお楽しみ『お年玉』。

 

f:id:mitukabee:20230112064404j:image

 

各ご家庭で、お年玉の使い方ルールだったり、約束だったり、様々だと思います。

 

我が家の3兄弟(特に長男)も、お年毎年楽しみにしています。

小学生から、頂いたお年玉のいくらかを本人へ渡すことにしています。

ちなみに保育園までは全額貯金です(笑)

 

今年は、長男次男に1人5,000円を渡しました。

次男は初めて高額なお金を手にしてウキウキです(笑)

 

これを機に、今まで『自分の財布』を持っていなかった次男にも、財布を用意することにしました。

小学生からは少しずつ『お金の使い方』を経験していってほしいと思っています。

 

 

 

『お金の使い方』って、性格が出ると思いませんか??

 

長男は、過去のお年玉や、テストで頑張ったとき、お手伝いを頑張ったときなどちょっとずつお小遣いをもらっているため、マイ財布や貯金箱にお金が入っています。

コンビニやスーパーで欲しいお菓子やポケモンカードなど、『ちょこちょこ買い』を結構するタイプ。

これは典型的な『お金が貯まらない人』。欲しいゲームなどが発売されても、誕生日までおあずけです(笑)

 

次男は、慎重派なので、本当に欲しいものをよく考えてお金を使うタイプかな・・・と思っています。

今回渡した5,000円は、先日の3連休でアウトレットに行き、マインクラフトのレゴを5,000円以内で選んで購入。

クリスマスでもマイクラのレゴを頼んでいて、今のマイブームです(笑)

しっかり欲しいものを購入し、残りはとっておくみたいです。

 

 

 

今回長男は、アウトレットでも我慢してお金を使わず。

実は『マイswitch』が欲しい長男は、絶賛貯金中。クリスマスも現金を頼まれました(笑)

ようやく30,000円が見えてきたので、あと少し!

こうやってお金の大切さや、我慢するということを覚えて行ってもらえると嬉しいですね。

 

 

 

本の学校教育では、具体的な『お金の使い方』を教えてくれません。

ここ数年でようやく取り入れ始めたと聞きました。

せっかく手にした給料を使えるだけ使って、クレカの恐ろしさを理解せずに多重債務に陥っている若者に、仕事柄たくさん出会い相談を受けます。

我が子たちには、お金で苦労してほしくないので、『お金の教育』はしっかりしていきたいと思っています。

 

そのためには、実際に使ってみる。管理する。経験しながら、どうすべきか考えさせる。

親が見守れるときに、いろいろ経験して考えて行ってほしいですね。

 

 

 

【過去の関連記事】

mitukabee.hateblo.jp

【前回の記事】

mitukabee.hateblo.jp

 

【筆者のブログ】

mitukanooyatu.hatenablog.jp

mitukanogame.hatenablog.jp